雑記 更新しました
どうも横道にそれがちな、ホームページ「エミハガキ」のご紹介ですが、
本日は、核心とも言える、エミハガキの原点のご紹介です。

また急に寒くなりました。どうぞ風邪をひかないように。

● エミハガキの原点

これは、私が持っている 自分の絵の 一番古いハガキです。
(グラフィックデザイナーであった伯父が作ってくれた年賀状)

鶴岡八幡宮にて

当時の記憶はないのですが、
3歳になったばかりでも、
自分の描いた絵がこんなハガキになったのを
見たとき、きっと驚いたし、得意に思ったし、
嬉しくって、はにかみ笑いをしたに違いありません。
(たいへんシャイで、大はしゃぎしない子供でした)
大体その当時と思われる写真です。
祖母作のワンピースですネ。
(子供の頃の服の多くは祖母のお手製)
朱赤も鮮やかな おさかな年賀状。
とてもお気に入りで、歴代年賀状と共にずっと持っていますが、
エミハガキを開設したばかりの頃、たまたま実家で見て、
これ、原点だ、、、、と、手にしたまましばらく立ち尽くしてしまいました。
今になって、「自分の絵でハガキ作り(特に年賀状)」にハマったり、
不要紙をハガキにしたり(これは10年以上前から)、、
実はず~~っと、心のどこかで惹かれ続けていたことだったと。
イラスト紹介のホームページなのに、なぜかこんなタイトルにしてしまう程に。
おこがましいことに、自分の名と普遍的なハガキの、合体ですヨ。
(松居棒といっしょじゃないの?と、後で思いましたが、すぐ打ち消しました。笑)
アナログ代表のような、ハガキ、ハガキ作りがこんなに好きと気づいたのは、
苦手なデジタルのホームページ作りがきっかけ という訳です。
雑記 更新しました。
お花見されましたか〜? 私は、残念ながらまだ。←まだ諦めてません 笑
出かけるたびに桜を目で追う日々です。 近くで撮った春の写真を載せました。
プチユーザーには、写真上手な方が多く、どうしたらこんな風に撮れるんだろうと、
目をみはるばかりです。 勉強不足ですが、時々このように写真を載せています。

● 境川沿いの春

この前の金曜日、近所の桜を撮っておこうと 一眼デジカメを持って出た。
あらら、、ほとんどが満開を超えていました~。
いいロケーションを求めて辿り着いたここも、風が吹くたびはらはらと、、
それも素敵だけど。 桜は咲き始めてからが早いですネ。

桜ねらいだったけれど、たくさんの春の色に出会えました。
カメラは、ニコンのD40です。 少しずつ使い始めて一年。
まだマニュアルもちゃんと読んでいない手探りで、これからです。
この一眼デジカメにまつわる昨年12月のドジ。 (Click!)

物持ちいいシリーズ

こちらは、ニコンFM。 この4月で30年!
以前は これ一つでした。小型のお手軽なのに
目もくれず、なんと いちずだったこと。
どの旅行にも 集いにも、いつも一緒でした。
かと言って、ちゃんと研究などしなかった。
50mmレンズ一本だったのは、
強いこだわりというより、成りゆき。
そして 自然光オンリー。これはこだわりかナ。
書いてて泣きそうになる位の愛着です。
雑記 更新しました
表紙にも雑記にも、どうして回文? と思われる方もいらっしゃることかと、、
リクエストはございませんが、笑 回文のお話です。

ここへ来て、花粉症がひどくなっています。 皆様は いかがでしょうか?

● 回文という脳トレ

よく、左脳と右脳の働きについて、
左脳は、言語 数学 論理 、、右脳は、感覚 創造 イメージetc.と言われますよネ。
その話で、この前ハッとしました。
それならイラスト付き回文作りって 左も右も酷使してる!って。
どちらから読んでもの「言語」にしつつ意味も合わせ、
「数学」的「感覚」的に工夫して組み立てていく作業。
それと同時に絵も「イメージ」して描くという「創造」。
できあがった回文に、ちょっと苦しい「論理」的解説作り。
どちらから読んでもな文を作って、、それが? 
そう言われると返す言葉のない、ただ「楽しいの」と言うしかないものでした。
でもきっと、左脳と右脳の訓練、、特訓になっているんです!
両方働かせていると脳の持つ能力が最大限に発揮できるのだといいます。
こんなところで発揮せず、、 笑
皆さまも、ゼヒいかがでしょう? 楽しいですヨ♪
鉛筆一本と紙切れ一枚あれば、いつでもどこでも出来ます。
慣れてくると、頭の中だけでも遊べます。

初イラスト付き回文 ‘08.1.15

ご参考までに、、過去の雑記から。
「私と回文」 (Click!)
「私と回文 つづき」 (Click!)
「回文の作り方」(まったく自己流です!) (Click!)
作り方は長めなので、ご興味のある方以外には
ウンザリだと思われます。笑
いずれ短くまとめたいと思います。
雑記 更新しました
このように唐突に、イラスト付き回文を作って発表しています。
昨日途中まで記事を書いて保存しといて(便利な機能ですネ!)、今日仕上げて
表ページをチェックしたら、昨日、●石川遼くん だけ載せちゃってて失礼しました。

さて東京は今日も初夏の陽気だそうです!

● 石川遼くん 回文

マスターズ、予選落ちで残念でしたけれど、
では サクラチルなのか?と言うと、とんでもないですよネ。
17歳で、マスターズ出場!! まちがいなく立派な「サクラサク」でしょう。
2008年1月10日、プロ転向宣言の初々しくも力強い記者会見に、感動しました。
当時16歳の若し石川遼くん。マスコミはこぞって賞金など見越し、沸き立ちました。
その日に思わず作った 上の回文。2部構成変型(笑)なので保留にしていました。
注目され過ぎて、大丈夫かな、、の心配をよそに、
プレッシャーを見事にパワーにして、頑張っている遼くん。
マスターズでは、初日 闘志溢れる赤と黒、翌日爽やかな白とブルー系でしたが、
よく着ているピンクもまた、グリーンに映え、良く似合いますネ~。
より若さが強調され、回りの空気まで華やぎます。いいワ~。
50何位でも予選落ちでも報道時間のほとんどが遼くんって、どうなの?
と言いながら、遼くんダイジェストだけとってしまう私。笑
雑記 更新しました
今日は暑かった〜。都心では今年初の夏日だったんですネ!
まだ明るいけど、ミックスナッツとビールだ!

● 脱衣場 パズル

ビフォア

アフター

バスタオルは、長さを四つ折りして 幅を三つ折りにしています。
これ、だいたいA4だったんですネ。(物によるけど)
スチールラックに ただ積んでいたのですが、下の方のを取りづらかった。
Downyの箱にセットしてみたら、サイズも容量もちょうどいい上、
箱の高さと奥行きが、このラックにジャストサイズ!
奥のデッドスペースも無くなり、引き出せば、どこからでも取りだせる。
でもまだ、要検討。 たとえばの1案ですネ。
濡れ手の時、紙の箱はどうなの?ってことと、
狭いスペースで、引き出す収納は、、などなど。 日々パズルです。 
こんなふうに、個々の収納はパズルみたいで楽しいと思えるのに、
なぜ部屋の片付けは片付けとしか思えず、苦手なのでしょうか。
細部の収納は撮影できても、部屋全体は写せない。笑
あと、データの整理。
パソコンのデスクトップがすぐこんなになっちゃって、、。 (Click!)
今もそうなので、これから整理保存します! (Click!)