●マップ

大学のパンフレット
A4 見開きキャンパスマップ
パステル マーカー 
カーブオテロ(パステル鉛筆)
各建物に番号がつけられ、
マップ外のスペースに
案内文が入れられる前の
イラスト原画です。

●雑誌広告

目にいい健康サプリメントの雑誌広告
カーブオテロ(パステル鉛筆)
マーカー photoshop
一見写真カンプ風ですがイラストカンプ。
リアル系タッチのイラストを使う案です。
回りを囲むブルーベリーイラストごしに、
ボケ気味に、はるかかなたアルプスの山。
その山も別描きしました。そこに商品写真、
文をレイアウトされるという段取り。
回りを描き延ばしていますが、
角版使用(四角くトリミングされる)です。

●A4 パンフレット

化粧品会社の健康食品のパンフレット
水彩紙にガッシュ
食材を描くのはとっても楽しいです。
シイタケみたいなのはシイタケではなく、
霊芝(レイシ)というきのこ。
中国では古来から珍重されているそう。
バラで納品したのを、この表紙と中ページに
ふんだんに使ってくださいました。
布目調下地も、後からほどこされたもの。
このイラスト案が通ったら、
本ちゃん(実際のパンフレット)でも
使っていただけるはずでした。
リアルな写真案に決まってしまい、残念!

●黒豆茶のロゴ

これは実際に使用されておらず、
サンプルとさせていただきます。
黒豆茶のイメージである 自然、健康、に加え、
黒豆その物がイメージできるよう意識しました。
商品その他のイメージに合わせての
手描き文字によるロゴ制作。
画材もさまざまに、これから、
もっと作っていきたいと思っています。

●「おかやま黒まめ」のシンボルマークになりたかった マーク

2008年夏。キャラクターデザイン初応募に続き、シンボルマークの初応募。
募集内容 (主催 岡山県)
「おかやま黒まめ」を消費者にアピールするためのシンボルマークのデザイン。
キャラクターデザインではなく、「おかやま黒まめ」のイメージを象徴するもの。
「おかやま黒まめ」は、生産量日本一の大粒の岡山県産黒大豆。
煮豆、お菓子やお茶などの加工品、枝豆など、様々な黒豆商品があります。

私が目指したのは、多岐にわたるどのような商品、パッケージにもなじみ、
末永く使っていけるデザイン。
各要素(岡山県のキャッチフレーズ晴れの国 、上質、大粒、球形に近い)を込めつつ、
できる限りシンプルに、それでも暖かく、、これしかないでしょう!と納得の応募。笑
いきおい余って、こんなオマケまで作ってしまいました。
このロゴは、単独で、手描き文字のカテゴリーにも載せさせていただきます。

この応募への思い入れぶりを表わす当時の雑記 (Click!) 
さて今回、幾何的なマークとなると やはりillustratorか、、と、
不馴れなりにチャレンジ。 まだスムーズには行かないけど、便利 便利 〜! 
円の大小、線の太さ、色、簡単に変えられるんだもの。 今さらだけど。
これが使いこなせるようになったらスゴイよ〜!と又もりもり勇気が、、。
懲りませんねぇ。笑

●初デジタルイラスト

世のデザイナーが とうの昔に、イラストレーターの多くもパソコンを
使いこなしてきてた中、私はパソコンは苦手と逃げ回り、Eメールのみ1年の頃。
ようやく一念発起して、ワコムのタブレット(A4)を入手しました。

それに付いてたペインタークラシックと
ペンタブレットで描いた 初デジタルイラストです。
途中保存のタイミングもわからず
フリーズで何度も元の木阿弥にはなるし、
不必要に巨大にズームアップしてチマチマ整え、、
すごい時間かかってしまいました。
こんな思いして無理にパソコンで描く意味
あるんだろうか、、と、疲れ果てましたが、
今となって見れば、パソコンのおかげで
どれだけ創作の幅が広がったことか。
とりわけ キャラクターデザインとシンボルマークのコンペに関しては、
パソコンなくしては開眼できなかった世界に思います。
まだまだ使いこなせてなんかいない今の段階でそう思えるのだから、
今後の自分に、図々しくも期待を膨らませてしまいます。笑
キャラクターという意識もなかったですが、キャラクター風なので、
こちらに入れてあげましょう。ネーミングは、今度考えます。

●リサコ氏

紙リサイクルの促進大使として、古紙の再生や古紙の品質向上などを
消費者等の方々に温かみ、親しみのあるイメージで宣伝・活躍していただく
オリジナルキャラクターのデザインを募集します。という公募。
私が目指したのは、
親善大使だから、親しみの湧くものであっても しっかりメッセージの伝わるもの。
ず〜っと飽きずにつきあっていける 素朴で明るく優しいキャラクター。
「スッキリ かわいい」がいいナァと。
初めてのキャラクターデザイン応募とあって、思い入れたっぷり。
これしかないでしょう!とワクワクでしたが、
789点から選ばれた作品は、実にスッキリ かわいいものでした。
コンセプトは良かったってことでしょうか。笑  (Click!)
私のは、意図てんこ盛りで、説明第一になっていましたネ。
手描きとフォトショップで制作しました。
そして妄想はとどまる事を知らず、次々とリサコ氏のお仲間が、、。 ご紹介します!

アッコ氏‥‥‥アッ古紙!ここにも!と古紙を見つけるのが得意
スコ氏ちゃん‥少ししかない時もありますネ
ヨシコ氏‥‥‥この出し方でいいの?をチェックし ヨシッとOKくれる
イトシコ氏‥‥古紙が愛しくて愛しくて、、
ヒッコ氏‥‥‥引越しで出た段ボールをせっせと束ねてしばる
オフィ氏‥‥‥オフィスで出る古紙担当
タコ氏‥‥‥‥シュレッダーなどされた細かい古紙を袋に集める
ネコ氏‥‥‥‥古紙リサイクル界のペット 上手に出してネ!と家々を回る
ワンコ氏‥‥‥同じくペット 積まれた古紙を見ると嬉しそうに ワン!
古紙ファッションにうるさいピーコ氏、古紙撮影好きなパーコ氏はお蔵入り、、
ていうか、全部お蔵入りですネ。笑
嬉しい結果を待ちわびる日々、、表彰式に何着て行こうと プラス妄想炸裂でした。
‘09.4.21雑記に制作秘話  (Click!) 
当時の雑記より 結果待ち 回文 (Click!)
        2度見 回文 (Click!)

●パンフレット

A4パンフレットの見開き

街のシーン

マンションのパンフレットイラスト
鉛筆線画を取込んでフォトショップで調整し、
水彩紙にプリントアウトして、水彩で着彩。
ターゲットの中心は、若い女性。
イラストの資料にするため、
デザイナーさん達と、
建設地 西巣鴨界隈の建物やシーンを
撮影して回りました。
荒川線は、車両も駅もこじんまり素朴でした。
かの巣鴨地蔵通商店街にも初めて行きました。
特に気を使ってきっちり撮ったのは、
建設するマンションの並びの、長い一列。
建物が連なる風景を描くことは余りなく、
建物をこのようなタッチで描く事も新鮮でした。
見開きページの人物のタッチも、新境地です。