今日のこと
10月24日はトリコロール記念日。(フランスの青・白・赤 三色旗制定)
10月24日生まれの人は、大胆にして繊細。
誕生花 白いチューリップの花言葉は、正直・丁重。
誕生石 インディゴライトの宝石言葉は、芸術的センス。
イタリアの偉大なアーティスト ブルーノ・ムナーリと同じお誕生日!
木村カエラさんも。

いろいろあります。記念日だけでも、国連デー、ツーバイフォー住宅の日、
暗黒の木曜日(1929年NY株価大暴落〜!?)なんていうのまで。
誕生花もサイトによるし、同じお誕生日の方もたくさん。
いろんな情報の中から、気に入ったのを選んで、、

自分のお誕生日。自分好みにコーディネートして喜んでもいいですよネ? 笑

*お誕生日の人名が充実していたサイト
今日は何の日〜毎日が記念日〜  (Click!) 
月>日と進んだら、下の方にズラ〜っと。

作品ページのカテゴリー名の後ろに出しっ放しだった new! を引っ込めました。
更新したところに自動的に表示される仕組みがなく、
自力でカテゴリー名の後ろにタグを記入したり削除したりしています。
前にその行程で失敗してカテゴリーごと消しかけた恐さもあり、、
ってたいした手間でもないのに、さすが片付け苦手の無精者ですネ。

そうだ、引っ込めず 作品を更新すればいいんじゃない!と思ったものの
(その方が作業量が多いのになぜスッと引っ込められないのか 笑)
なかなか作品を整理できないまま、、
「閉店セール!ってあるのにいつまでもあるヨこのお店」
みたいなペテンなことになってしまい、大変失礼いたしました。
今後、出しっ放しには気をつけます。 いえ、もっと作品を載せましょう。笑

雑記 更新しました
昨日は夏に逆戻りでしたが、暦では、秋も深まって参りましたネ。
秋深しと言えば、、、多摩美術大学「芸祭」のお知らせです!

● 2009年 多摩美芸祭!

今年も芸祭の季節がやって来ましたー。
おととい郵便受けに届いたチラシ。
昨年とほぼ一緒です。 (Click!)
回覧板でも、丁寧な御挨拶文が届きました。
ライブや花火の騒音など気づかわれていますが、
少なくとも私の回りでは、模擬店、花火など、
皆さまとても楽しみにされています。
それでもこのような配慮は気持ちがいいですね。
昨年は、春にこちらに越して来て初めての芸祭。
思い出が深く濃い芸祭が近くであるなんて嬉しくて、三日間通ってしまいました。笑
昨年のレポート(連載4回 )、よろしかったらごらんくださいネ。
*多摩美芸祭初日! (Click!)
*芸祭二日目 (Click!)
*芸祭 まとめ (Click!)
*模擬店 回文 (Click!)
今年もきっと楽しいです。 おいでになれる所にお住まいの皆様はゼヒゼヒ♪
*八王子キャンパスへのアクセスhttp://www.tamabi.ac.jp/access/
雑記 更新しました
中学生の合唱コンクールのお話をした矢先です。
「あの素晴しい愛をもう一度」は、よく合唱で歌われていましたね。
またフォークギターを手にされたことある方、一度は弾き語りしませんでしたか?

そして今日、すっかり陽が短くなったことに気づきました。6時前には真っ暗です。
たちまち冬になってしまいそうで、焦ります。
雑記は、キャラクターデザインの結果報告を一つ。

● 南足柄市の「金太郎」キャラクターになりたかった私の金太郎

9月末に締切りの、こんな募集でした。 (Click!)
本日、第一次通過作品の発表がありました。
697点の中から第一次審査を通過した51点はこちら (Click!)

そこに載ってない私の金太郎。笑
マサカリ型市章旗かついだ金太郎。
水、緑、花…美しい豊かな自然に恵まれ
活力にみち いきいき元気一杯の、
南足柄市を象徴するような「金太郎」
、、のはずだったのですが。

おかっぱ頭を足柄山にしたのが
気に入っていたのですが、、
ストラップなどになったら と、
金運が良くなるよう
金を輝かせておいたのですが、、。
語るだけ虚しいです。笑

ラフスケッチより
左側は、自分コンペの採用案。
右側は、自分コンペにすら残れなかった
マサカリ型スピーカーかついだ金太郎です。
雑記 更新しました
10月の前半が終わったと思ったら、早くも郵便局から年賀はがきの申し込み用紙が!
まだそんな気持ちに、、と言ってる場合ではないですね、エミハガキとしては。
雑記は、中学生の合唱コンクールのお話です。

● 引き込まれてしまう番組

先日たまたまテレビで NHK全国学校音楽コンクール 中学生の部を目にし、
引き込まれて最後まで観てしまいました。
前に、いきものがかりのYELL(エール)という曲の紹介で コンクール課題曲と聴き、
確かに合唱に良さそうな曲だなぁと興味を持っていましたが、
課題曲をという依頼を受けて作られた曲だったんですね。
各中学校それぞれのYELL。 釘付けで聴き入ってしまいました。
一見地味なような番組ですが、わたし、中学生の合唱コンクールって、
番組チェックをしてまでは観たことないけれど たまたま見かけたなら
決まって最後まで観てしまう(だめならそこから録画してしまう)番組です。
初めて楽譜を手にした時からここまで、いろいろあったことでしょう。
積み重ねて来た練習の日々を思うと、ここで しくじる訳にはいかない。
全員の心を合わせ、最高の力を出そう!、、という精一杯な姿。
産まれて十数年しか経っていないというのに、よくここまで。
全国何千校の中から残るだけの見事な合唱でした。

観ているこちらまで身じろぎもせず
息をつめてしまうような、
みずみずしい緊張感がたまりません。
思えば、自分の合唱祭の時も 相当ドキドキし、
オペラグラスとカメラと肉眼で交互に観た
姪や甥の時も、大変ときめきました。
運動部の部活イイ!と言いました。 文化系の合唱もイイ!! 笑
この日からずっと、気がつくとこの曲をハミング♪ しています。
昨日分の雑記 更新しました
きのうは、秋晴れの体育の日でしたネ。皆様いかがお過ごしでしたか?

● 秋晴れ! 体育の日

昨夏ぶりに、高校生になった姪の陸上の応援に行ってきました。 昨年の雑記 (Click!)
9時台の1500mはパス。12:20からの800mに気合いを絞り込み(応援の 笑)、
かなりの時間の余裕を持って出発~♪ 小径自転車スイスイこぎこぎ、JRへ。
車中、考えごとしたり回文をメモったり、、、、ハッ!どこ? 見覚えのない駅。
乗換え駅より4つ先! あぁ余裕を持って出て良かった~
町田に引き返し、小田急に乗り換え、ヤレヤレ考えごとの続き、、、、ん? あれ?  
本厚木~!!? 違う方向ですよ。 こんどは6 駅も相模大野まで引き返し、、
急行藤沢行に乗ったころにはすっかりテンションが下がっていました。
更に乗り継ぎ待ち7分。 800m 始まってるなぁ、、、。
数分のために遥々かけつけるのに、二倍も(感覚として) 遥々…何やってんでしょう。
善行からの上り坂を いちるの望みなくても小走りし、
競技場へ続く石段の途中で聴こえてきた放送、、女子800m …   え!!!
観覧席へ走ると、一番前でビデオを構えた妹が「今スタートしたの!」。 ヨシ! 
チラと観つつ、バタバタ早送りの素早さでリュックからカメラバックを取り出し、
一眼デジカメを首に掛け、もう一機のズーム率の高いデジカメで撮影バシャバシャ。
かつ、近くを走る時は、○○○~~ん、ガンバレー!!
順位はともかく。 後半で一人抜き、もう一人抜けそうな力強い走り。
フォームも前より綺麗になっていたような、、いました。伯母バカ差し引いても。笑
とんでもなく間抜けなダブル乗り越しの長旅後、姪スタートの瞬間に到着。
なんというピンポイント。 それで一気にテンション上がりっぱなしでしたよ。
夜、一眼のスナップも含め、フォトショップでザッと整えてデータを送信。
あの短時間によくこんなに いいの撮ったネ~!と妹。
追っかけキャリア、長いですから。笑  ピンボケも多かったですけど。

トラックの回りと、この競技場脇スペースに、
学校ごとにタープを張っています。
荷物を置いたり休憩したり、、。楽しそう♪
いいなぁ! 部活。 運動部の部活ってイイ。
この感じが好きで、わたし、運動神経にぶいのに
中、高、大と、運動部に(も)入ったのかも。