年賀状追加しました
昨日エミハガキコーナーに残りの年賀状をアップし、合わせて10点になりました。
それぞれにコメントも添えましたので、よろしかったらのぞいてみてくださいネ。
セリフを替えるついでに、表紙を昨年同様クリスマスバージョンにしました♪
エミハガキコーナーにアップしました
2009 年賀状。取り急ぎ5点アップしました。
午後に、サイズ調整とコメントの書き込みをします。

タイポタイプ

手描きを活かせるフォトショップびいきな私ですが、
丑の字をエスキースしていたら、キレイな升目のデザインを
してみたくなり、イラストレーターで作りました。
’09 は、もっと牛柄風も考えたけれど、かえって崩さない方が
キマッタのでした。なにか懐かしい 昭和レトロな
タイポグラフィー的デザインになりました。

こうし柄

升目から、丑の字入りの楽しいチェック柄を作りたくなり、
手描きの線画に、フォトショップで色づけしました。
チェックって、日本語は格子じゃない!子牛、可愛い〜
この手の偶然に日々喜んでいるわけです。

ハッピーチェック

好きなチェック柄でもう一作。
Happy check!とは、幸せさがし の意のつもり。
英語にうといおかげで、自由なものですね。笑
2009年、なにげない中にもハッピーを見つけながら
楽しくいきましょう!と、ニッコリな’09です。

あかべこ

鼠は、ミッキーマウス、トムとジェリー、トッポジージョ、、と
すぐに浮かぶキャラクターがあったけれど、牛って?
チーズや牛乳など乳製品のイメージ、または牛丼焼肉、、う〜ん。
あっアカベコ〜、、 これ、キャラクターとは違いますが、
キャラクターとして見るとインパクトありますよねぇ。
色もお正月にピッタリ。厄除けなど縁起もいいし、
ドーンと使わせていただきましょう。

春ブーケ

前にお仕事で春のイメージで描いた中から。ガッシュです。
アカベコのと同じく、丑とコラボした「春」をあしらって。
春 だけで賀詞になるので、今年もよろしくの文に。
英文も合いますが、あえて明朝の和文にして
他のと雰囲気を変えた 正統派な感じにしてみました。
年賀状のアップ予定
もうまったく、今からアップするならやめといた方がいいのでは?と思うくらい
お恥ずかしいですが、明日あたりコソコソ出す予定です。
雑記 更新しました
このところエミハガキ年賀状漬けでしたが、
ようやく近々にアップできそうです。
ほんと遅過ぎですネ。皆様とっくに準備されていることでしょう、、。 
来年こそは11月の初めに発表します!
さて、炊飯器を見に行ってる場合でも 回文を作ってる場合でもなかったのですが、
炊飯器 回文 です。

● 炊飯器 回文

最悪な炊きあがり以降の夜ご飯、ラーメン、ご飯、ご飯、うどん、うどん です。
ご飯は普通のお鍋で炊いてみたけれど、水加減も火加減も今いち。何とかしたい。
炊飯土鍋は、炊きあがってそのままテーブルに出し、蓋をあけるとき幸せそう。
圧力鍋は、5分火にかけて蒸らすだけでもちもちに炊けると言うし
お肉がほろほろに柔らかい煮込みや豆料理の話を聞き 元から興味あり。
けれど先日、鍋のそばを離れカラカラに焦がしてしまった翌日にはパンを黒こげに
してしまった話に、あなたは絶対炊飯器!!と友人達が声を揃えたのでした。
確かに、いくら土鍋ご飯の図に憧れても、毎日のこと。バタバタの日も多い。
スイッチを入れるだけで放っておけるのが楽で安全でしょう。事なかれな選択ですが。
ということで、昨日、家電量販店の炊飯器売場をのぞいて来ました。
すごい。せっかく炊飯器に絞っても、こんなに色々あったら選べない。
どうやら圧力IH炊飯ジャーというのが人気で、
「圧力」がつくかつかないかで値段も違ってくる。
メーカー、性能、値段、、自分にとって金メダルの炊飯器はどれなんでしょう?
悩んでいる内に、普通のお鍋で炊くのが上達しそうです。笑
ところで、さんざん見たあとお店を出たら、駐車場の車が皆 炊飯器に見えました。笑
雑記 更新しました
愛用してきた炊飯器のこと

● いよいよ引退か、、

私の物持ちいいシリーズ、家電もかなりなものです。
この炊飯器、一人暮らしを始める時に購入したもの。22年半余り前です。
余裕はなかったので、他の掃除機アイロンなどはすべて最低限のにしたけれど、
せめて毎日のご飯だけは美味しくと、当時としては少しお高めの3万円台。
早炊き・玄米・おかゆの選択キー付き「多機能マイコン炊飯ジャー」(取説より)。
今どきのからしたら多機能とは言えないけど、けなげに炊き続けてきてくれました。
それが、ここ一ヶ月位前から、炊きあがり時間にバラつきが、、、
45分で炊きあがる早炊きが、ときに1時間15分位かかったり。
そういう時、いつもは焦げつき気味の底面がスルリで、ご飯はポソポソ、、。
普通に炊ける日もあり騙し騙し使ってきましたが、昨夜は過去最悪のポソポソ。
いよいよお別れの時が、、オーブンレンジの時も辛かったけど、とても寂しいです。

物持ちよかったシリーズ

デザイナー物への興味は特にないけれど、
イタリアのデザイナーMario Belliniによるもので、
後に、あるデザイン誌で、昭和の良いデザインの一つに
選ばれていました。 私の性分からして、
パッと店頭で決めて買ってくるなどあり得ず、この際
炊飯土鍋、圧力鍋への変更も含め、悩んでいるところです。
オーブンレンジの時の切なさを思うと、すぐに処分せず、
たとえば米びつとして、そばに置いておこうかナ。笑

● ホームページ開設一周年!

本日、ホームページ開設一周年を迎えました! 
このデジタル苦手な私が、めげそうになりながらどうにか立ち上げてはみたけれど、
その先どうなることかとハラハラなスタートでした。
最初のこころざし通りには出来ていないし、もっとこうします的宣言も ことごとく
守れてなくてふがいないけれど、とにかく一年続けられて良かったです。
お立ち寄りくださった方々、また、嬉しいお言葉や ちょっとしたコメントや
暖かいアドバイスをくださった方々、ほんとうにありがとうございました。
とても励みになりました。そんな方々のお顔を思い浮かべながらの更新でした。 
誰も見てくれなかったら、決して続けることはできなかったです。
二年目ですから、こころざしから離れてしまってる点を軌道修正したり、
置いてきぼりなコーナーの立て直しをはかりたいです。少しずつ、、。笑
これからもどうぞよろしくお願いします。
*この機会に「はじめに」のごあいさつ自己紹介文も手直ししました。
雑記 更新しました
ホームページ開設一周年のごあいさつ 
そして、「はじめに」のごあいさつと自己紹介文を、一部書き替えました。